休講・補講情報
センター科目 休講・補講情報
休講の連絡は、webサイトの他、西宮市大学交流センターの専用掲示板及び所属大学の所定の掲示板等により行います。
現在、休講・補講情報はありません。
ご確認ください
緊急の休講の場合、webサイトホームの「緊急情報」に掲載いたしますので、あわせてご確認ください。(お知らせする情報がある場合、赤枠で表示されます。)
警報、交通機関の不通(ストライキ・事故等)の場合の取り扱いは以下の通りです
兵庫県阪神地区(西宮市・神戸市・芦屋市・宝塚市・尼崎市・伊丹市・三田市・川西市・猪名川町)のいずれかの市町村への暴風警報、特別警報(大雨・暴風・高潮・波浪・暴風雪・大雪)、特別警報に位置づける警報(津波、火山噴火、地震(地震動))の発表及び阪急電鉄の不通
【火曜日~金曜日】
警報解除時刻及び阪急電鉄開通時刻 | 授業開始時限 |
---|---|
午前8時までに解除又は開通の場合 | 1時限目(10時50分)から開講 |
午前11時までに解除又は開通の場合 | 2時限目(13時20分)から開講 |
午後1時までに解除又は開通の場合 | 3時限目(15時30分)から開講 |
午後4時までに解除又は開通の場合 | 4時限目(17時50分)から開講 |
【土曜日集中講義1】
警報解除時刻及び阪急電鉄開通時刻 | 授業開始時限 |
---|---|
午前11時までに解除又は開通の場合 | 2時限目(13時30分)から開講 |
午前12時半までに解除又は開通の場合 | 3時限目(15時10分)から開講 |
ただし、連続する授業時間の途中で警報解除、阪急電鉄開通となった場合、すべて休講とし、別日に振り替える。
ご注意ください
- 警報発表や緊急の休講の場合、webサイトに掲載できない場合があります。
- 休講に関する電話での問い合わせはご遠慮ください。
- 休講等で授業回数が不足する場合は、補講を行いますので、日程等は西宮市大学交流センターの掲示板及び所属大学の所定の掲示等で確認してください。
リンク
- この記事に関するお問い合わせ先
-
西宮市大学連携課
西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155(大学提供情報につきましては、各大学に直接お問い合わせ下さい)
更新日:2019年02月18日