【関西学院大学】 神戸三田キャンパスに新たな学びの場「BiZCAFE」オープン!~オリジナルマイボトルで、SDGsも実践

サステナブルキャンパスへの取り組みはじまる

テープカットの様子

【関西学院大学webサイトより転載】


理系学生のビジネスマインド醸成を目的とする新たな学びの場「BiZCAFE」が4月8日、神戸三田キャンパス(KSC)内アカデミックコモンズにオープンしました。国内外の大学近辺で「知るカフェ」を運営する株式会社エンリッションが、国内の大学で初めて導入する取り組みです。このBiZCAFEでは、株式会社スノーピークと本学が共同開発した「KSCオリジナルマイボトル」を持参した学生に対し、コーヒーや紅茶等の飲料を無料で提供するもので、オープン初日は520人が利用しました。キャンパス内のペットボトル10万本を削減するサステナブルキャンパスへの取組み「 KSC 100,000 Plastic bottles Reduction 」もスタートしました。

学生らの拍手とともにオープン

テープカットで挨拶する加藤副学長

記念セレモニーには、加藤 知・副学長や株式会社エンリッションの柿本 優祐・代表取締役、マイボトル開発に関わった学生グループ「CAMP×US」の長谷川 優太さん(理工学部先進エネルギーナノ工学科4年)、中西 杏菜さん(理工学部生命医化学科3年)、総合政策学部2年生でBiZCAFE店長を務める大森 香奈さんが参加。加藤副学長は「KSCにBiZCAFEがオープンしたことをうれしく思います。ここは、環境問題の解決策を見つける、実践の場。学生の皆さんには、多くのことを学んでほしい。そして、同じ課題を抱える他大学と連携してください」と期待を込めました。柿本代表取締役は「在学中に企業との接点を設ける場としてBiZCAFEを運営していきたい。ここからがスタートです」と語りました。その後、大森さんが「BiZCAFEオープン」と発声すると、集まった学生たちが拍手して祝福しました。

最先端の取組み、学校に期待

BiZCAFEのカウンターに立つ学生

利用者第1号となったのは、理工学研究科2年の芝田 智明さん。「このような素晴らしい場所ができてうれしい。アカデミックコモンズがこれまで以上に賑わうのでは」と笑顔で話しました。江川 結愛さん(理工学部環境・応用化学科4年)は「SDGsに対して学校が積極的にかかわっていることがうれしい。マイボトルも、色や形状がすばらしく、ジェンダーフリーで社会人になっても使えるデザイン」、鹿渡 あゆ美さん(総合政策学部1年)は「入学前からボトルを買いたいと思っていた。ようやく関学生になれた。学校全体がプラスチックゴミ問題に対してアプローチする最先端の取組みに共感する。今後が楽しみ」とそれぞれ思いを語っていました。(2021年4月9日)

 

この記事に関するお問い合わせ先

西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)

​​​​​​​西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155

メールでのお問い合わせはこちら

お願い:大学提供情報につきましては、各大学に直接お問い合わせ下さい

更新日:2021年04月16日