【甲南大学リカレント教育センター】公開講座のご案内

2024年4月~9月

甲南大学公開講座

【甲南大学webサイトより】
 

リカレン教育センターでは地域の皆様に「甲南大学の多種多様な研究」の一端に触れていただけるような公開講座を開講しています。皆様のご参加お待ちしています。

運動会対策:走り方教室(春)

新学年になって、また2学期に入ってすぐに運動会の開催が予定されている人が多くいるかと思います。もっと速く走りたい、自信がないというお子様はいませんか。たった90分で、動きがよくなる方法を、専門的なアドバイスをうけて体験することができます。

全学共通教育センター 教授 伊東 浩司(スポーツ・健康科学教育研究センター兼任研究員)

概要
開催日時 5月11日(土曜日)10時~11時30分 ※予備日:5月12日(日曜日)
募集要項 定員:30名(先着順)
対象者:小学3年生~6年生(保護者同伴)
会場:六甲アイランド総合体育施設
受講料:1,000円(傷害保険料・消費税含む)
申込期間 4月8日(月曜日)~4月29日(月曜日・祝)
申込方法 下記リンクをご覧のうえ、甲南大学へお申し込みください。

 

もっと知りたい、歴史文化学科の語る『神戸ガイド』

神戸の観光ガイドに居留地、異人館、南京町などが登場するように、現代の神戸・阪神間は神戸開港がもたらした海外の文化・文物の強い影響を受けています。その基層には、六甲の山並みと茅渟の海(大阪湾)によって作られた風土と、大輪田泊をはじめとする港津が結ぶ海路と、古代の山陽道や近世の西国街道、近代には鉄道が結んだ陸路に育まれた複雑な歴史と豊かな文化があります。それを紐解き、読み解くことは、とても面白い作業です。その一端は、2021年に出版された『大学的神戸ガイド』に披瀝されています。今回の公開講座では、『大学的神戸ガイド』に参画した歴史文化学科の教員が中心となり、その成果を発展させ、歴史学・地理学・民俗学という異なる専門分野の視点から、神戸の歴史や文化に関する4回の連続講座を開催します。

文学部 歴史文化学科 教授 鳴海邦匡
文学部 歴史文化学科 教授 出口晶子
文学部 歴史文化学科 教授 佐藤泰弘
文学部 歴史文化学科 教授 中町信孝

概要
開催日時 6月1日(土曜日)・8日(土曜日)・15日(土曜日)・22日(土曜日)
10時~11時30分 <全4回>

第1回:地図にみる神戸・岡本
文学部 歴史文化学科 教授 鳴海邦匡
第2回:海・山がつくった「阪神間」文化
文学部 歴史文化学科 教授 出口晶子
第3回:中世の痕跡を岡本にさぐる
文学部 歴史文化学科 教授 佐藤泰弘
第4回:阪神間のイスラーム文化
文学部 歴史文化学科 教授 中町信孝
募集要項 定員:50名(先着順)
対象者:一般・社会人・学生(高校生以上)
会場:岡本キャンパス
受講料:2,000円(資料代・消費税含む)
申込期間 4月30日(火曜日)~5月19日(日曜日)
申込方法 下記リンクをご覧のうえ、甲南大学へお申し込みください。

 

親子で体験!ロボットで楽しくプログラミング学習

小・中・高校の授業でプログラミングを学ぶようになってきましたが、コンピュータのプログラムが活躍するのは画面の中だけではありません。本講座では小型の移動ロボットをプログラムで動かすことをとおしてプログラミング学習の体験をしましょう。プログラムは画面で部品を動かすことで作ることができ、コンピュータの画面の動きと移動ロボットを活用しながら、いろいろ楽しい工夫をしていきます。ロボットやプログラミングに興味のあるお子様とご一緒に参加いただけます。

知能情報学部 教授 梅谷 智弘

概要
開催日時 7月27日(土曜日)13時~16時
募集要項 定員:10名(先着順)
対象者:小学3年生~6年生(保護者同伴)
※1家族お子様2名までは1名の受講料でご受講いただけますが、1家族1台のパソコンでご受講いただきます。
会場:岡本キャンパス
受講料:1,000円(傷害保険料・資料代・消費税含む)
申込期間 6月24日(月曜日)~7月15日(月曜日・祝)
申込方法 下記リンクをご覧のうえ、甲南大学へお申し込みください。

 

ヨーガ&ピラティス基礎講座

ヨーガとピラティスの基礎を解剖学に基づいて解説し、実際に体を動かしながら学んでいただきます。「運動不足」とか「体が硬いから・・」という方でも、大丈夫です。興味があるならやってみましょう。ゆったり、しっかり、自分の体と向き合う時間です。

全学共通教育センター 教授 水澤 克子
(スポーツ・健康科学教育研究センター兼任研究員)

概要
開催日時 8月24日(土曜日)・8月31日(土曜日)・9月7日(土曜日)・9月14日(土曜日)
10時~11時30分<全4回>

第1回:呼吸とヨーガの基本ポーズ
第2回:呼吸とピラティスの基本動作
第3回:ヨーガとピラティスを組み合わせて1
第4回:ヨーガとピラティスを組み合わせて2
募集要項 定員:30名(先着順)
対象者:一般・社会人・学生(高校生以上)
会場:岡本キャンパス
受講料:5,000円(傷害保険料・資料代・消費税含む)
申込期間 7月22日(月曜日)~8月8日(木曜日)
申込方法 下記リンクをご覧のうえ、甲南大学へお申し込みください。

 

お隣の県(鳥取など)なのに関西弁と訛りがなぜこうも違うのか?

甲南大学のある兵庫県とお隣の県であるにもかかわらず、鳥取方言のアクセントはなぜかまったく異なり、関西人にはまねすることがむずかしいです。そこで、何がどのように違うのかを分かりやすく説いていきます。まず、関西人でも知ればすぐに標準語っぽく話せるようになるアクセントの基本規則と、実は標準語と似た規則性を持つ鳥取方言のアクセントを概説しながら、お隣の中国地方(主に鳥取)の方言アクセントの真相が分かるように説明します。

全学共通教育センター 教授 谷守 正寛
(国際言語文化センター兼任研究員)

概要
開催日時 8月31日(土曜日)10時~11時30分
募集要項 定員:50名(先着順)
対象者:一般・社会人・学生(高校生以上)
会場:岡本キャンパス
受講料:500円(資料代・消費税含む)
申込期間 7月29日(月曜日)~8月18日(日曜日)
申込方法 下記リンクをご覧のうえ、甲南大学へお申し込みください。



西宮市大学交流センターはお申込み先ではありませんのでご注意ください。

詳細は、下記リンクをご覧ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

この記事は、各大学からのお知らせを転載したものです。
ご不明な点は記事中のリンクより、主催者に直接お問い合わせください。


西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)

​​​​​​​西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155


更新日:2024年04月11日