【武庫川女子大学】学生が考案した淡路島の玉ねぎを使ったメニューがお店のコース料理で提供されています。

<日本語/English>学生が考案した淡路島の玉ねぎを使ったメニューがお店のコース料理で提供されています。

【武庫川女子大学WEBサイトより転載】

淡路島たまねぎと夏野菜のテリーヌ
食物栄養科学部 食創造科学科の1年生
お店

 

English below. 

 

JA全農兵庫の直営店である神戸プレジール本店で6月13日から6月30日まで食物栄養科学部 食創造科学科の1年生が考案したレシピ2品がコース料理の前菜として提供されています。

 

食創造科学科では1年生前期に食品業界を広く知るための「食品産業論実習1.」を実施しており、学生は工場や産地の見学などを通して食の現場を学んでいます。

 

5月12日の授業で学生たちはJA全農兵庫、あわじ島まるごと株式会社の協力のもと、淡路島の玉ねぎを収穫。JA全農兵庫から「玉ねぎを使ったレシピを考案してほしい」と声が掛かり、受講する1年生83人一人ひとりがレシピを考案しました。学内投票で決定した10品の中から神戸プレジール本店のシェフが2品を選び、コース料理のメニューに合わせてアレンジしました。

 

提供される2品は「淡路島たまねぎdeパフェ」と「淡路島たまねぎと夏野菜のテリーヌ」。「淡路島たまねぎdeパフェ」は淡路島玉ねぎの甘みを最大限に引き出したブランマンジェに神戸ビーフのブイヨンのジュレを添えた1品で、上品なおいしさです。また、「淡路島たまねぎと夏野菜のテリーヌ」は淡路島玉ねぎや夏野菜、海老を使ったテリーヌで、夏野菜の旨味を味わうことができます。

 

レシピ開発に携わった横川百彩さんは「お店の雰囲気やメニューに合うような見た目や淡路島の玉ねぎの良さを存分に引き出すことを意識しました。この活動を通して、レシピ開発をする際にはお店の方やお客様のニーズに応えることが大切だと学びました」、山崎菜々花さんは「料理長がテリーヌのソースに牛のブイヨンを足したとおっしゃっており、ちょっとした工夫がお客様の満足度をアップさせると気付きました。今後はそういった工夫や配慮をしてレシピ開発に取り組みたいと思いました」と話しています。

 

また、食創造科学科の松浦寿喜学科長は「食創造科学科は食品や栄養だけでなく、食品の安全性や営業、販売などのビジネスに関係した学びに特色があります。食品業界は本当に広い。それを踏まえ、学生たちには積極的に様々なことに挑戦し、若いときから経験を積んでほしいです」と思いを語りました。

 

A dish using onions from Awaji Island, created by students, is offered as a part of the restaurant's course menu.

 

Two new recipes created by first-year students of the Department of Innovative Food Sciences in the School of Food Sciences and Nutrition are being served as appetizers for a course meal from June 13 (Tuesday) to June 30 (Friday) at the Kobe Plaisir Main Store, a directly operated by JA Zennoh-Hyogo (Japan Agricultural Cooperatives).

 

In the first semester of their freshman year, the students take part in "Food Industry Theory Practicum I" to gain a broad understanding of the food industry, and learn about the food industry through visits to factories and production sites.

 

On Friday, May 12, the students harvested onions from Awaji Island with the cooperation of JA-Zennoh-Hyogo and Awajishima Marugoto Co. From the 10 recipes voted on by the students, the chef of the Kobe President's main restaurant selected two and arranged them to fit the course menu.

 

The two dishes were "Awajishima Onion de Parfait" and "Awajishima Onion and Summer Vegetable Terrine." The "Awajishima Onion de Parfait" is a blancmange that maximizes the sweetness of Awajishima onions and is served with a Kobe beef bouillon gelée. The "Awaji Island Onion and Summer Vegetable Terrine" is a terrine made with Awaji Island onions, summer vegetables, and shrimp.

 

Momoka Yokoyama, who was involved in the recipe development, said, "I was mindful of bringing out the best of Awajishima onions and their appearance to match the atmosphere and menu of the restaurant. Through this experience, I learned that it is important to respond to the needs of the restaurant and customers when developing recipes." Nanaka Yamazaki adds, "The chef said that he added beef bouillon to the terrine sauce, and I realized that a little creativity can boost in customer satisfaction. I would like to develop recipes with such ingenuity and consideration in the future," she said.

 

Toshiki Matsuura, head of the Department of Innovative Food Sciences said, "The Department of Innovative Food Sciences is unique not only in food and nutrition, but also in business-related studies such as food safety, sales, and marketing. The food industry is really broad. I hope that students will actively take on various challenges and gain experience from a young age."

 

この記事に関するお問い合わせ先

西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)

​​​​​​​西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155

メールでのお問い合わせはこちら

お願い:大学提供情報につきましては、各大学に直接お問い合わせ下さい

更新日:2023年06月28日