【甲南大学リカレント教育センター】公開講座「資産運用コトハジメ-金融リテラシーを学ぶ」受講生募集

甲南大学公開講座

【甲南大学webサイトより】
 

今日の日本では、就職後の早い時期からリタイア後の資産形成が必要だと言われています。各自が自らのライフプランに基づいて具体的に何をどうすべきか考えることは重要ですが、その前に従来の日本人の資産形成の何が問題だったのか、最近の状況の変化とともに勉強してみませんか。本講座では、金融リテラシーの基本的な部分を勉強するとともに、最近の証券市場の動きについても簡潔に解説したいと考えています。

全学共通教育センター 教授 梅本 剛正

概要
開催日時 2025年12月13日(土曜日)10時~11時30分
定員 120名(先着順)
対象者 一般・社会人・学生・高校生
会場 甲南大学 岡本キャンパス 1-21教室(1号館2階)
受講料 無料
申込期間 2025年11月10日(月曜日)10時~12月10日(水曜日)23時59分
申込方法 下記リンクをご覧のうえ、甲南大学へお申し込みください。

 

西宮市大学交流センターはお申込み先ではありませんのでご注意ください。

詳細は、下記リンクをご覧ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

この記事は、各大学からのお知らせを転載したものです。
ご不明な点は記事中のリンクより、主催者に直接お問い合わせください。


西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)

​​​​​​​西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155


更新日:2025年11月14日