【神戸女学院大学ジェンダーインスティチュート】設立40周年記念特別講演会 参加者募集
女の子はどう生きるか?これからあなたたちが出ていく社会はどんな社会か

【神戸女学院大学webサイトより】
2025年4月神戸女学院大学 ジェンダーインスティチュートは設立40周年を迎えました。
この記念すべき年に、社会学者であり、東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長の上野千鶴子氏をお招きし「女の子はどう生きるか?これからあなたたちが出ていく社会はどんな社会か」を題とし、女性の生きづらさの現状、生きやすい社会をつくるために必要なこと、女子大学の意義、女子教育の在り方など、お話しいただきます。
上野千鶴子先生にはジェンダーインスティチュート(旧名称:女性学インスティチュート)設立2年目の1986年にご講演いただいており、39年ぶりに本学での講演となります。
この機会に是非ご参加ください。
講師 | 上野 千鶴子氏 (社会学者・東京大学名誉教授・認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長) |
---|---|
日時 | 2025年11月30日(日曜日) 14時~15時30分(開場13時) |
場所 | 神戸女学院 講堂(エミリー・ホワイト・スミス記念講堂) |
定員 | 300名(入場無料・事前申込要・先着順) |
参加費 | 無料 |
申込 | 締切:11月26日(水曜日) ※どなたでもご参加いただけます 下記リンクをご覧のうえ、神戸女学院大学へお申し込みください。 |
西宮市大学交流センターはお申込み先ではありませんのでご注意ください。
詳細は、下記リンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
この記事は、各大学からのお知らせを転載したものです。
ご不明な点は記事中のリンクより、主催者に直接お問い合わせください。西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155
更新日:2025年09月08日