【武庫川女子大学】令和7年度 武庫女古典文学セミナー 受講生募集

百人一首の世界

百人一首の世界

【武庫川女子大学webサイトより】
 

令和7年度 武庫女古典文学セミナー「百人一首の世界」が開催されます。

概要
開催日時 2025年6月28日(土曜日)13時30分~15時30分
会場 武庫川女子大学 文学2号館L2-11教室
内容 【講演】
百人一首と現代短歌
講師:江戸 雪 氏(歌人)
【講話】
百人一首の和歌史
講師:武庫川女子大学 寺島 修一 教授
【パネルディスカッション】
百人一首の魅力をさぐる
パネリスト:江戸氏、寺島氏、本学学生
江戸講師からのひとこと 短歌は「今」を言葉にすることで、一瞬が永遠に変わるふしぎな詩型です。約1400年もの時間をゆったりと生き延びてきた和歌そして短歌のありようを百人一首の和歌を通して考えたいとおもいます。さらに、現代の短歌作品と並べてみると大きな意味での「人間」発見ができるかもしれません。
参加費 無料
申込 事前申込不要

 

西宮市大学交流センターはお問合せ先ではありませんのでご注意ください。

詳細は、下記リンクをご覧ください。 

この記事に関するお問い合わせ先

この記事は、各大学からのお知らせを転載したものです。
ご不明な点は記事中のリンクより、主催者に直接お問い合わせください。


西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)

​​​​​​​西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155


更新日:2025年05月22日