【甲南大学】神戸国際コミュニティセンター×大学連携 国際都市KOBE推進シンポジウム 参加者募集
KOBEで世界とつながるアクション公開検討会

【甲南大学webサイトより】
世界中の人々が暮らし、学び、笑い合う、心地良い地域として 神戸市が今後も持続的に発展していくために、多文化共生による地域活性化の担い手を育むことが大切です。
KICCと大学が連携して何ができるか、「KOBEで世界とつながるアクション」を共に考えましょう。
日時 | 2023年12月2日(土曜日) ■シンポジウム(事前申込制) 13時30分~16時(開場13時) ■展示・体験ブース会場 (申込不要・入退場自由) 11時~16時 |
---|---|
会場 | 甲南大学 岡本キャンパス iCommons・甲友会館 |
共催 | 神戸国際コミュニティセンター/甲南大学/神戸市外国語大学/神戸常盤大学/日本経済大学神戸三宮キャンパス |
協力 | 神戸市 |
申込方法 | 下記リンクをご覧のうえ、お申し込みください。 |
詳細は、下記リンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
この記事は、各大学からのお知らせを転載したものです。
ご不明な点は記事中のリンクより、主催者に直接お問い合わせください。西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155
更新日:2023年10月24日