医学レクチャー受講生募集(インターカレッジ西宮4月講座)

西宮市大学交流センターでは、市民の皆さまを対象に、市内の大学・短期大学の先生方を講師に迎えて、様々なテーマの講座を開催しています。
市内在勤者・在学者も受講できます。



医学レクチャー
第1回 | 2023年4月20日(木曜日) アトピー・乾癬・蕁麻疹:皮膚科治療最前線 |
---|---|
講師 | 兵庫医科大学 医学部 医学科 皮膚科学 金澤 伸雄(かなざわのぶお)主任教授 |
内容 | 皮膚疾患には、虫刺されやかぶれのようにはっきりした原因によって発症し一過性に収まる病気もありますが、改善と悪化を繰り返して慢性に経過する病気が多く、自己判断で治療を中止して悪化させてしまったり、定期的に通院せず病院を変えてばかりで治療方針が定まらないこともあります。アトピー性皮膚炎、乾癬、慢性蕁麻疹は慢性皮膚疾患の代表ですが、近年随分治療が進歩し、新薬がどんどん出ています。コストや副作用のリスクも含め、最新の情報をお伝えします。 |
第2回 | 2023年4月27日(木曜日) 意外と知らない身近な耳鼻科の病気 |
講師 | 兵庫医科大学 医学部 医学科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 都築 建三(つづきけんぞう)主任教授 |
内容 | 耳鼻咽喉科・頭頸部外科(耳鼻科) が診ている病気は? 意外と知らない身近な病気、放っておくと大変なことになりますよ。 |
時間 | 各回ともに 18時30分~20時00分 |
受講料 | 1500円(全2回) |
定員 | 100名 |
ダウンロード
2023年度スケジュール (PDFファイル: 770.1KB)
会場
西宮市大学交流センター
阪急西宮北口駅から北東へ徒歩2分 ACTA西宮東館6階
申込方法
- 講座名「医学レクチャー」
- 郵便番号・住所
- 氏名(ふりがな)
- 電話番号
- 年齢
をご記入のうえ、はがき、電話、ファックス、窓口のいずれかでお申込みください。またインターネットからもお申込みできます。
【申込期間】
2月25日(土曜日)~3月30日(木曜日)(必着)
申込み多数の場合は抽選、定員に満たない場合は締切り後も受付します。
【申込先】
はがき:〒663-8035 西宮市北口町1-2-602 西宮市大学交流センター「医学レクチャー」係
電話番号:0798-69-3155
ファックス:0798-64-5082
インターネットからのお申込み
下記のリンクより申込画面に進んでください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155お願い:大学提供情報につきましては、各大学に直接お問い合わせ下さい
更新日:2023年02月23日