【神戸女学院大学大学院心理相談室】心理相談室ウィークのお知らせ(無料相談・講演)
【神戸女学院大学webサイトより】
心理相談室では、今年も地域により開かれた心理相談室を目指した活動の一環として、無料相談・無料発達検査と講演会を実施いたします。
無料相談・無料発達検査は7月29日(金曜日)~8月4日(木曜日)、講演は8月4日(木曜日)~8月14日(日曜日)にオンライン配信されます(講師:本学大学院人間科学研究科 准教授 若佐美奈子氏)。
ご関心のある方はご参加いただければ幸いです。
無料相談・無料発達検査(要予約)

日時 | 7月29日(金曜日)~8月4日(木曜日) ※いずれも土日は除きます 無料相談 10時~17時 無料発達検査 10時~/13時~ ※発達検査の対象年齢:幼児~16歳11か月 ※フィードバックは9月に実施します 発達検査の実施には条件がありますので、詳しくはお問い合わせください。 |
---|---|
場所 | 神戸女学院大学心理相談室 |
申込期間 | 7月4日(月曜日)~7月15日(金曜日) 10時~18時(土日除く) 心理相談室 電話番号:0798-51-8554 |
講演(予約不要・オンライン配信)
哀しみ・苦しみの声を聴き、抱えること ―精神分析の視点から―

講師 | 若佐 美奈子氏 本学大学院人間科学研究科 准教授 |
---|---|
配信期間 | 8月4日(木曜日)~8月14日(日曜日) |
参加方法 | 下記webサイトをご覧のうえ、ご参加ください。 |
詳細は、下記リンクをご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
この記事は、各大学からのお知らせを転載したものです。
ご不明な点は記事中のリンクより、主催者に直接お問い合わせください。西宮市大学交流センター
(所管:西宮市地域学習推進課)西宮市北口町1-2-602 アクタ西宮東館6階
西宮市大学交流センター
電話番号 0798-69-3155
更新日:2022年06月15日